「 投稿者アーカイブ:だわさ 」 一覧

アルケスツヤクワガタ救助!

今回の話題 アルケスツヤクワガタ2令ケース交換 100均クワカブグッズについて少し(ケース等) さて、昨年9月末孵化のアルケスツヤクワガタの幼虫を200ccプリンカップに入れたまま放置していたので交換 …

徒然日記~菌糸を詰めるある日の午後~

今回の話題 ババオウゴンオニ穿孔 菌糸プリカ詰めについて等 さて、今日は天気はイマイチなんですが・・・ 菌糸を詰めたりしてました。 昨日無事ペアリングを済ませた♀は既にレイシ材に穿孔し・ …

ババオウゴンオニ久々ペアリング

2020/01/13   -ババオウゴンオニ

今回の話題 ババオウゴンオニクワガタのペアリング はい。この子達の親世代のペアリングはなかなかスムーズでしたが果たしてその子供たちは・・・ はい。すんなりいけました(*´∀`*) ババオウゴンオニのペ …

ついうっかり取りこぼしていた幼虫あるある

今回の話題 幼虫取りこぼし注意 幼虫取りこぼし。 ブリードしているとまあいろいろあるわけですけど、けっこう取りこぼすんですよね。 幼虫or卵。 取りこぼしに気付いてから同じ取りこぼしをしないように次回 …

ウォレスノコギリ参上!

2020/01/11   -ウォレスノコギリ

今回の話題 ウォレスノコギリクワガタを我が家にお迎えしました ウォレスノコギリクワガタ・・・ はい。最近横幅のあるノコギリクワガタが好きだと言うことで、今回特別に敬愛する我が師匠から譲り受けました。 …

ハスタートノコギリクワガタ亜種ナカゴメご紹介

今回の話題 ハスタートノコギリ亜種ナカゴメ(ナカゴメハスタート)ご紹介 さて、今回はハスタートノコギリクワガタ亜種ナカゴメのご紹介をします。 いやーかっこいいですね。最近ノコギリカッコ良いです(`・v …

夏セット分のタランドゥス蛹♂の羽化がはじまる中、足交差の個体発見

2020/01/09   -タランドゥス

今回の話題 タランドゥスの足交差蛹発見 足交差の蛹と羽化不全 さて、先日夏のタランドゥスホワイトアイ♂1号が羽化して完品で喜んでいたのですが・・・ 足交差している♂を発見。 …

ブラックハスタートのダメ押しセット割り出し

今回の話題 ハスタートノコギリクワガタ(ブラックハスタート)割り出し ブラックハスタートの幼虫はもう二桁取れているのでもう十分ではあるのですが、一応ダメ押しでセットしていたものです。 いやー別に急がず …

セアカ単騎飼育中

2020/01/07   -パリーフタマタ

今回の話題 パリー(セアカ)フタマタ単騎飼育中 夏頃に♀さんがこの1頭を産んで☆になって以来ずっと単騎で頑張ってます笑 単騎確定時の記事↓ カワラ食べさせてます。あれから半年弱。 こいつ …

冬のクワガタ発送における梱包について

2020/01/06   -クワガタ雑記

今日の話題 冬のクワガタ発送の梱包について 夏は夏で大変で、冬は冬で大変。そして何にでも通用する絶対的な正解というのは無い。これがカブトムシやクワガタの発送だと思ってます。 今日ちょうどクワガタを発送 …

Copyright© ドルクスブラザーズ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.