
今回の話題
- メタリフェルホソアカの羽化はじまる
夏頃にセットしたメタリフェルホソアカクワガタの羽化が始まりました。まあ、始まったといっても♀数頭が羽化してきたところでまだ遅い♂は幼虫やってますが^^;
夏頃の産卵セット割り出し記事↓
なかなかキレイな♀が完品で出てきてくれているので嬉しいです!
この子らの親世代では小さいサイズの♂しか羽化させてあげられませんでしたが今回は果たして・・・?
ちなみに親はもう☆になってしまっているので対面は出来ませんが。
キクロ系はメタリフェルとマルティニ(yamamotoi)が居ます。メタリフェルの方はとりあえず次世代云々は今の所もう考えていないので、今回の羽化に期待しています。
カワラ菌糸で育てようと思っていたのに結局きのこマットで完走しちゃいましたけど^^;
元気で安全に育ってくれたはず!
♂も800ccボトルで普通に羽化できるという話を聞いたので今回オール800ボトルで羽化まちです(`・v´・ )ノ