
今回の話題
- 令和最期の羽化は赤レギウスでした!
令和最期の羽化個体は赤レギウスですした^^

ちなみに左側の子はタランドゥスです。
いやー大晦日に羽化かなーと思っていたんですけど、ちょっと早かったようですね。
赤レギウスは今年かなり産卵・羽化させることが出来ました。貴重な経験知です。
今年一年クワガタ飼育を突っ走ってきた中で、タランドゥス、レギウス、ババオウゴンオニカワラ菌糸必須種をメインにやってきたのはとても楽しかったです。
とりあえず年越しまでにまだブリードルームの片づけをするのにまだ終わっていないという現実があるのでまだ頑張らないといけないです笑
だいたいの容器の洗い物が済んでいることが救いです。
ブリードルーム整理するのも楽しくて好きなんですよね~
けっこう意外なのが蛹室作り始めてたりするんですよね。
ある程度ブリードやってる人の昆虫飼育の棚ってみんな整理されてあるイメージがあります。少なくとも僕の知る限りではですが^^
今年も明日で終わるわけですが、なんとかブログ開始以降毎日休むことなくブログ記事を毎日upしてこれました。僕と関わってくれている全ての人に感謝します。
明日、今年最後の記事は来年に向けてのブリードの展望にしようかなと思っています。
それでは・・・(`・v´・ )ノよいお年を