今回の話題
- パプアキンイロクワガタ♀のツタンカーメン蛹のその後について
先日、幼虫の頭のまま蛹化してしまった個体のことを記事にしましたが、その後羽化しましたので追加記事にしたいと思います。
ちなみに先日の記事はこちら↓
少し頭が脱げていないとかではなく、完全に幼虫の頭のまま蛹になってしまいました。この場合、幼虫の頭の殻をピンセット等で取り除ける場合と取り除けない場合があるようですが、今回は完全に取り除けないパターンでした。
幼虫の頭の殻はしっかりしていて、前足も完全に殻の中に埋まっている状況でした。残念ながら羽化までに☆になるか、羽化しても頭部形成不全(奇形)でまともにエサが食べられずに短命だろうということだったんですが・・・
とりあえず羽化までは出来たようです。
頭が幼虫のまま羽化・・・(´-ω-`*)
羽化に伴って頭の殻が破れているので、もう少し体が固まるのを待って幼虫の殻を取り除きました。
無事幼虫の頭は取り除けましたが、顔が頭部形成不全で寄生獣みたいになってます。前足も幼虫の頭の殻に埋まっていたせいかフセツが非常に小さいです。
しかし・・・
この程度の不全であればひょっとすると後食が可能であるかもしれないと思っています。可能性があるというだけですけどね。
エサがもし食べられるのなら少しは長生きできるかもしれません。
この子が生きようとする限り、最期の瞬間まで出来得るサポートをしっかりしてあげるつもりです。