
今回の話題
- ファブリースノコギリクワガタ亜種タカクワイ初♂羽化を観測
タカクワイです。
メスは既に出揃い、♂の羽化を待っていました。
割り出しから10か月。羽化を待っていました。




今回、♂に方に少し偏っていて♀の2倍くらいいます。
先頭のこの子はそんなに大きくなさそうだなと思ってたんですけど80は越えてそうなので、そこそこいい感じのサイズかなと。
なにか間違って90出たら飼育レコード更新なんですがねえ(定期)
今回しっかり2000以上のボトル使ってカワラでいったんですが、1400メイン使用の前世代と結果変わらなかったらツライです笑
というわけで今回で1ペア完成。
♀と2か月そこそこしかズレてない感じで出てきてくれたのでヨシ。
これから時間をおきながら断続的羽化ラッシュがくると思うのでワクワクしています(‘ω’)ノ