今回の話題
- マンディブラリス産卵セットについて
- 割り出し実施
さて、今週はボルネオ(ムラトゥス)のマンディブラリスの割り出しをしましたので、関連して最近のフタマタセットについての雑感をグダグダのべていこうかなと。
今回、セット3か月経過です。
フタマタなんで転がし産卵なわけですが、セット後3か月というのはまあ引っ張り過ぎたかなという感じがします。
だいたい2か月くらい経過したら材からこぼれた幼虫がある程度育って産卵セットのケース底面に見え始めます。
こうなっていれば成功している可能性がとても高いのでワクワクしますね^^
もっと言えば、材を持ち上げてみて幼虫がそこに転がっていたらほぼ良い結果になるので歓喜の瞬間です(^^)/
今回、20取れました✌
中ケース材一本コースのセットでは、十分な結果だと思います(‘ω’)ノ
コンスタントにこのくらい取れたら素晴らしいんですけどね。。
半年くらい前にフォルスターで材1本勝負で50オーバー取れたときのような大成功もありつつ、だいたい十数個というのが基本ラインくらいです。僕の場合は。
↑フォルスターで50オーバーした時の材の様子
ラベルを書くのもひとつの楽しみ☆
失敗も多々あります💦
今回、このマンディのラインは2メスで40程とれているんですけど、ツカモトなんて3回くらいやって成功したことないですし(;^_^A
ビタリス原名の方ではそこそこ取れているので取れる気はするんですけど。。