
今回の話題
- ボーリンフタマタクワガタ亜種バミノルム
羽化開始
はいボーリンです。
先日、蛹を確認していた個体です。
第1号が元気に羽化してくれたようなので掘り出しました。


すっごくキレイです(^O^)
はというと、一番早いチビ
君が蛹になったくらいです。

親のような立派な
が出てくれるのかわかりませぬが・・・

とりあえずは無事に羽化してくれることを祈るばかりです(*^^)v
昨年9月孵化の個体なので、初羽化まで8か月くらいでしょうか。
うちの環境下ベースで、全体として8~10か月(見込み)で羽化するということはけっこう早いですね。
フォルスターより1~2か月早いなというところです。
まあ、どれも小サイズだからかもしれませんが!!(;’∀’)
フタマタ幼虫の飼育の正解が全くわからないので、いつかのアドゥンクスフタマタのように大失敗にならないように気を付けるのが精いっぱいです
なんとかこのまま次に繋げていきたいところです(*_*;