
今回の話題
- メタリフェルホソアカクワガタのパープル血統累代危機
さて・・・
メタリの産卵セットを組んでいたわけですが・・・
産卵セット失敗っぽいただならぬオーラを強烈に放っていたのでどうしたものかと思っていましたが、とりあえず1か月くらい経ったので解体しました。

これまで特筆するようなこともなくただ生活していたような感じでした。以前成功したときと同じマットなので、産んでくれていない雰囲気が分かりやすかったです。
解体してみて、まあいなかったですね。何も。
幸い♀はまだ元気で、フセツのグリップ力も問題なさそうなのでまたペアリングからやり直しましょうか。


やっぱりペアリングって目視確認出来ていなければこういうこともあるのかなーという感じます。セットは悪くないような気がするので今回はペアリングの成否に問題があったんじゃないかなーと。
これまでうまくいってきた種でも、ちょっと条件が整わなければこうなっちゃうという良い教訓になりましたね。
同居してセット組むか同居式産卵セットにするか悩みます((ノд・`)