フォルスター

こ・・・こういう不全もあるのか

投稿日:

今回の話題

  • フォルフォル♀不全2例目発症

うーん

今回の不全はちょっとこれまでとは違う割と珍しいケースだと思うので・・・

頭だけ幼虫の蛹、所謂ツタンカーメンはパプキンで経験していましたが・・・今回のようなケースははじめてですね。

今回は羽化の際に腹と胸の間が部分的に固まらないという不全です。おそらく水分が抜けなかったことが原因だと思います。

胴長!

というわけで部分的に成虫の体になれていないです。

いやー・・・

残りの♀蛹は全て自然蛹室なので、これで何かしら弊害が起こらなければ人工蛹室の影響かもしれないですね。となってくるとやはり、人工蛹室にもう少し消極的にならなければいけないのかもしれません。

まだ分からないですけどね。ババオウゴンオニクワガタのときは人工蛹室の方が良い気もしましたし。そのときは蛹化が下手な気がしたので。そもそも自然界においては必ず自前の蛹室から出て来るので、人工という考え方が基本的に良くないということも分かるんですが、菌糸ボトル内で蛹室を作るということが自然界でおこらない以上そんなに人工蛹室に目くじらを立てることもないかなと。

ただ、人工蛹室の形状云々ではなく、蛹の状態の個体に刺激を与えてしまっているという点についてはひとつのメリットも無いであろうというのは想像できることなので、今回も人工蛹室が何らかの影響を与えて不全という結果を導いたとすれば、形状ではなく刺激の方だった可能性が高いのではないかなと思います。

まあ、まだ結論めいた考え方をするほどの量を経験してきたわけでもないので、とりあえず今はまだスタンスを変えずに自由に人工蛹室を作るこのままのスタイルでいこうかなーと思います。

残りの♀ちゃんは無事羽化してきておくれ~。゚(゚´Д`゚)゚。

↓↓ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします!↓↓

↓↓人気ブログランキング参加中!ぜひ応援クリックお願いします!↓↓

-フォルスター

Copyright© ドルクスブラザーズ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。