クワガタ雑記

ARAIMONO徒然日記

投稿日:

今回の話題

  • ARAIMONO徒然日記

掘り出し~

とか

割り出し~

とか楽しー(^O^)

というクワ活に必ずついてくるこの洗い物。

ARAIMONOとローマ字で言い換えたところで何も変わらないんですけどね。気分くらいは変えないと出来ないですよ。

外(庭)での作業なので、夏場は蚊との勝負。去年は蚊取り線香という文明の利器を利用して対処を試みたものの、刺される個所が少し減っただけ。

我が家の庭には数々の困難に打ち勝ち、強力に究極進化した蚊が居るに違いないという思いは年々増すばかりです。

そして冬は寒い。

800cc1段(16本)を洗い終える頃には、一切の手の感覚は消失。温めなおして手に血が通うと痒い。あれですね。修行ですよ。

そして春この時期!エアコンの設定泣かせのシーズンと共に、最も快適な洗い物環境が整ってくるわけです。

いや嬉しくはないですがね。有難いとは思います。(◎_◎;)一応。

というわけで洗い物をしましたというだけの日記なんですがね(^_^;)

ボトルって、しばらく使ったものは幼虫の咬み痕でボコボコやギザギザになってきますよね。この部分幼虫が通過したら傷だらけになって☆になるのではないかというような気がするボトルは廃棄ボトルなのかなと思うわけですが、みなさんどんな感じでボトルを新調してるんでしょうか。

いつか、某ショップで聞いたら1回使ったら終了と言っていたのですけどもね。そんなもったいないことは出来ません(^O^)✌

とは言いつつ洗い物って、やるにはずいぶん腰が重たいものですけど、やりだしたら、そこまで嫌いな作業ではありません。やりだすまでがやたら長いだけです(^_^;)

一本一本丁寧に洗っておけば、例えば菌糸を詰めるときに菌糸が回らなくて困るなんてことも起こりにくいのかなと思いますし。

うちはずっと1種類のカワラ菌糸を使い続けているので、他の菌糸のことが全く分からんのですけどね。とにかく、多くの人がやると聞く、【菌糸詰める前にボトル消毒】という儀式はこれまで1度たりともしたことはないですね。

とにかく、今回、洗い物が「一部」片付きました(*_*;

一気にやるのではなく、ちょこちょこやるのがきっと大事だろうとポジティブにいきます。

次は・・・いつやろうか(:_;)

↓↓ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします!↓↓

↓↓人気ブログランキング参加中!ぜひ応援クリックお願いします!↓↓

-クワガタ雑記

Copyright© ドルクスブラザーズ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。