
今回の話題
- マルティニホソアカの孵化はじまる
マルティニホソアカ(マーチンホソアカ)クワガタの孵化が始まりました!!
チュウホソアカがなんかダメっぽいことになってきている中、キクロ系のブリードが危なっかしいことになっていたので嬉しいタイミングです。

チュウホソアカがうまくいっていないのでマルティニホソアカも不安でしたけど、今日ここまでで3頭の孵化は確認できました。幼虫の強さがわからないので今後初令落ちするかもしれないですけどとりあえずブリード可能な数が確保できればいいなと思います。


小さいのでめちゃくちゃわかりにくいですが、卵が孵化しています。
はじめて孵化するところを見るとすごく嬉しいですね^^
このときに割り出した子なので・・・
セットから2か月で第1号誕生・・・けっこうかかりますねえ。
ということは・・・
小さいので幼虫で回収することを前提とすれば、かなり一発勝負なブリードになります。
ひとたび失敗したら同♀で成功する確率はぐんと下がるでしょう。
キクロ系安定ブリードとはけっこう親数が揃ってないと厳しいんじゃないかと思っちゃいますねえ(´-ω-`;)ゞ
キクロ系けっこう大変です(ノд・`)
しかし今日は幼虫ゲットできて嬉しかったし、大きな一歩でしたv
ヽ( ´¬`)ノヤッター