
今回の話題
- 赤レギ白目×黒目ブリード始動
さて、ここ最近マット飼育に傾倒してきていることと、
カワラ菌糸の安定的な確保が難しいことからカワラ種であるアロトプスやメソトプスの飼育が少々微妙な空気感になってます(;^_^A
加えて、赤レギという種においてネット市場があまり好きではなく、どうしようかと思い悩んだ結果赤目×白目でなんか面白い個体でないかなとブリードすることに決めました。他のカワラ種は今後継続してやるかどうかすら不透明です💦

赤レギって光の当て方で赤さの見え方がガラッと変わってしまうのでネットの市場としてはキワモノですよね。
なんか面白い個体になりますように・・


菌糸ブロックや菌糸ボトルを使用した菌床産卵もいいんですけど、
材をばりっと割るのが好きなのでレイシ材がやっぱり好きです。
まあ、ちゃんと産卵してくれたらいいんですが・・・
どうか潜ってくれーーー!!!