「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧
-
-
レニノコギリ
初羽化を観測
2022/01/11 -レニノコギリ
今回の話題 レニノコギリ初羽化
雌雄判別最終結果 レニノコです。 最速羽化1号きました!(^^)! 羽化バンザーイ!!笑笑 見た瞬間面白かったですこのポーズ笑 取り出してみると綺麗な紋 …
-
-
ファブリースノコギリ
出揃い
2022/01/10 -ファブリースノコギリ タカクワイ
今回の話題 ファブリースノコギリ亜種タカクワイ
出揃い タカクワイです。
の羽化が終わり、
が出そろいました。 今のところ不具合なく完品で、良い感じ(*´з` …
-
-
マンディブラリス原名亜種ムラトゥス産、残党
セット開始
2022/01/08 -マンディブラリス
今回の話題 マンディブラリス原名亜種ムラトゥス産追加セット開始 はい。ムラトゥスです。 一応2桁幼虫は確保出来てます。すでに。ブリードに必要な分はなんとかって感じです。 ―――なんですけどね。 動画の …
-
-
ウガンデンシス、続々自力ハッチ中
2022/01/07 -ウガンデンシス
今回の話題 ウガンデンシス自力ハッチにつき続々ペア成立中 11月末の第1号自力ハッチ確認以降、続々自力ハッチ組を確認しています。うちの環境ベースで8か月前後の幼虫期間を経て出てくるようです。 まあ数ペ …
-
-
ババオウゴンオニ採卵&進捗
2022/01/06 -ババオウゴンオニ
今回の話題 ババオウゴンオニ採卵 進捗 さて、現在統一ラインに向けて採卵しています。 とりあえず祖父の記録を1mmでいいんで更新しにいきます。 すでに200プリカ33ほど詰めたので、このくらいの数を確 …
-
-
Youtube観察動画【ザウテルクロツヤシカクワガタ】UP
2022/01/05 -YouTube, ザウテルクロツヤシカ
今回の話題 ザウテルクロツヤシカクワガタYoutube観察動画UP さて。 新年明けてから徐々にコロナの動向が気になり始めた今日この頃。 気を取り直していきます!! 新年1発目のYoutube観察動画 …
-
-
国産ミヤマ生存確認&お引越し
2022/01/04 -国産ミヤマクワガタ
今回の話題 国産ミヤマクワガタ生存確認&お引越し 国産ミヤマです。 2021年ミヤマデビューしたわけですが、長い幼虫期間を覚悟しなければならないので気長に構えないといけないですね。3年は覚悟しときます …
-
-
ギラファノコギリボロブドゥール亜種
羽化開始
2022/01/03 -ギラファノコギリ
今回の話題 ギラファボロブドゥール亜種
羽化開始 はい。ボロブドゥールです。 先日から
はポコポコ羽化してきています。 というわけで、羽化を確認出来ている
を …
-
-
メルキオリティスフタマタ幼虫ボトル交換
2022/01/02 -メルキオリティスフタマタ
今回の話題 メルキオリティスフタマタクワガタ幼虫ボトル交換 メルキオリティスです。あいかわらずかっこいい名前ですね(^^♪ あの子の子です↓ 産卵セット自体は渋い結果で・・ そこから初令落ち等でさらに …