
今回の話題
- マルティニホソアカ♂蛹化確認
- メタリフェルホソアカ20幼虫確保
- チュウホソアカ全滅
いやー嬉しいニュースと悲しいニュースがありますね。
悲しいニュースは・・・チュウホソアカの幼虫が全滅しました(-_-)
理由はちょっとわからないんですよね。。。
そろそろ幼虫の状態を確認しようとボトルから出してみたら1頭残らず全部逝っちゃってました。うまくいくときは嬉しいですけどうまくいかないときは悲しいです(>_<)
チュウホソアカはちょっとしばらくブリード休止です。悲しい減種です。
嬉しいニュースはメタリのパープルの幼虫が20確保出来たことと、マルティニホソアカの♂の蛹を確認できたことです。マルティニホソアカクワガタは全く自信無かったですけどここまで結果が出てほっとしてます。
今のところ次世代もブリード出来そうです。

今のところ、キクロ系はマルティニホソアカとメタリパープルの二つでやっていこうと思っています。増種も減種もせずにこのまま増やせていけたらいいなと。
スペースがこのままうまく回せられれば。。。ですが。
何かを増やそうと思うと減種というのがついてまわりますね。スペース的に仕方ないですが、本当はいろいろ気兼ねなく増やしたいです(*_*;
しかし・・・身の丈に合った飼育に収まらなければ元も子もない・・・ですよね(-_-)
難しい!!