
今回の話題
- メリーメンガタ割り出し
メリーです。
産卵セットの側面にまあまあビッグな感じの幼虫が出現。

セット後1か月半経過。これはもう割り出しだなと。

外観。
かなり削り散らかしているようなので、これはすごいことになっているのではないだろうか。

ところがどっこい(;・∀・)

側面にいたこの子がでかかっただけで、残りは極小。

こんなんちっさすぎて見落としますね(*_*;
というわけで幼虫5頭と卵数個しか発見できず(◎_◎;)
まあ、自己ブリード分のみ取れたらそれでいいかなとは思っていたが・・・
強烈な肩透かしでした。っていうかもうちょっと割り出し送らせて全然OKだったような。
産み方としては、材表面産みだと思います。けっこう浅いところに産むので材からこぼれた幼虫がマットに這い出ていくって感じの産卵でした。
微妙なとこだけど一応リベンジにはなったのかな?(;^_^A