
今回の話題
- マナドヒラタの観察動画UP
マナドヒラタの♂君が羽化から3か月の時を経てついに活動を開始したので、観察動画を撮影してみました。
なかなかゴツイ風貌です!(^^)!
これから活動が活発になってケースのフタやなんやかんやを挟んでアゴが書けてしまう前に撮影することが出来てちょうど良かったです。
今夏、マナドヒラタの飼育レコードが96mm弱に更新されているのでなんか大型な感じではなくなったような気がしないでもないですけど、
WF1でこのサイズ(87mm)はそれでも有望なラインだと信じてます。(ノД`)・゜・。
ブリードはとりあえず年末~来年かなと。せっかく寿命も長いですし、♀の数も確保しているのでのんびり構えていきます。
今回で動画が30本!
当初想定していたより遅めの30達成ですけど、支えて頂いて本当に有難うございます。