
今回の話題
- ゴロファクラビゲール蛹化開始
クラビゲールです。
に先立って
の蛹化がはじまりました。
前回幼虫の状態を確認してから4か月。成長ステージがステップアップしました。

ボトル底で蛹になってるんですが・・・
余りにもボトル底なので人工蛹室かなーということで人工蛹室へ。
羽化不全のリスクとボトル底蛹室の関係がイマイチよくわからんですけど、あんまり良いことはないだろうということで、念のためです。
最近は出来るだけ人工蛹室を回避するようにしているので、人工蛹室自体がけっこうひさしぶりです。


蛹はけっこうキレイな姿勢だし、異常もなさそうな感じなのでこのまま正常に羽化して欲しいなと願うばかりです。
早くの方も蛹化してほしいです。突然死コワイですし(;^_^A