
今回の話題
- エロンガトゥス♀羽化観測
エロンガトゥスの幼虫、♀3♂2という素晴らしい比率なのでなんとか完品羽化してもらいたいところ。
今回第1号♀が羽化してきてくれました。


デカイ・・
5センチくらいありそうな♀さんでした。
素晴らしい(^^♪
他の♀も軒並み蛹なので、羽化を待つばかりです。
♂の方も蛹室を作ってます。

まあ見えづらいですね。例によって。(;’∀’)
というわけで、今回の♀の羽化をうけて孵化から羽化まで7カ月でした。
兄弟の動向を見る限り、うちの環境下において
♂が8~10か月。♀で7~8か月
で孵化から羽化までいきそうな感じですね。
けっこう早い気がします。こんな短期間に大きくなってすごいなーと思うばかりです!(^^)!
♂の羽化が待ち遠しい!!!